2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 kenbei第9回Zoom懇談会開催 ・開催日:2022年4月16日(土曜日) 20:00より2時間 ・会員参加者:15 名 ・ゲスト:5名 ・ゲスト研究者:2名 ・お話:田村 芳昭 氏(佐野鼎研究会 横浜薬科大学外国語講師) ・演題:「ニューヨーク滞在中 […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 kenbei山梨県市川三郷町で展示された広瀬保庵が描いた「環海航路新図」の見学報告 2022年4月15日に当会の長野代表理事、宮原代表理事、永野理事及び堀理事が、市川三郷町の生涯学習センターを訪問しました。同センターに展示されている広瀬保庵(万延元年遣米使節団に医師として参加)の描いた「環海航路新図」の […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 kenbei第8回Zoom懇談会開催 ・開催日:2022年2月5日(土曜日) 20:00より2時間30分 ・会員参加者:21 名 ・ゲスト:3名 ・ゲスト研究者:3名 お話:長野和郎代表理事 (立石斧次郎曽孫)、 Natalia Doan氏 (オック […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 kenbei第7回 Zoom懇談会開催 演題:『お醤油が恋しいお侍さんたち〜 大統領に何を食べさせてもらったのか』 ・開催日:2021年12月4日(土) 19:30より約1時間30分 ・会員参加者:17 名 ・家族参加者:4名 ・ゲスト;1名 ロンドン在住の […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kenbei佐野鼎顕彰碑完成お祝い会に、当会代表理事、幹事が出席しました 2021年10月19日午後、JR 新富士駅において、 小長井義正氏(富士市長)、丹呉泰健氏(開成学園理事長・元財務事務次官)等が列席され、佐野鼎の顕彰碑除幕式がとり行われました。除幕式後、佐野鼎顕彰碑完成お祝い会に宮原万 […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 kenbei第6回 Zoom懇談会開催 ・開催日:2021年10月1日(金) 20:00より約1時間30分 ・会員参加者: 15名 ・家族参加者: 3名 ・ゲスト;2名 計20名 1.当会会員の佐藤恒蔵秀長のご子孫より、「family history」というテ […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 kenbei第1回Zoom講演会開催 開催日:2121年8月7日(土) 午前10時~11時30分 講演者:浅川 基男 早稲田大学工学部 名誉教授 演題:「日本のものづくりはもう勝てないのか!?」”技術大国としての歴史と将来の展望” 受講者:「会員参加者」 1 […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 kenbei第5回Zoom懇談会開催 開催日:2021年6月6日(日) 20:00より約1時間半 会員参加者:19名 家族参加者:1名 1.今回は、「ビール片手に」皆様と飲み物を飲みながらの自由懇談会とさせて頂きました。 2.各会員からはご自分の先祖の話や、 […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 kenbei小栗まつりに参加報告 本年5月23日(日)に東善寺にて開催された「小栗まつり」へ参加した当会の堀早百合幹事の報告です。 今年は昨年に続きコロナ禍のため、講演会・出店などのイベントは中止され、午後に墓前祭のみ執り行われました。墓前祭の前に村上住 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 kenbei第10回万延元年遣米使節子孫の会総会開催について 開催日:2021年5月15日(土)13時~14時30分 場所 :横浜紅葉丘レジデンス 会議室を拠点としたWEB会議 役員出席 : 7名 (代表理事、理事、監事) 議決権を持つ社員票は50票で総数64票の78.1%で総会成 […]